旅モノ

奄美大島の「奄美アイランド(原野農芸博物館)」に行ってきたぞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

奄美大島にある「奄美アイランド(原野農芸博物館)」に行ってきたぞ。

奄美大島でたぶん唯一の動物園的な施設だぞ。博物館もあって大人200円という優良(有料)な施設だぞ。

場所はマングローブパークのやや近く

場所的にはマングローブパークという、奄美大島を南北に観光する人なら誰しも通る道の駅的な施設のやや近くにある。2020年10月現在、公式サイト的なものはなく、それほどメジャーな施設ではないので秘境的。

歩いていく場合はマングローブパーク入り口や、その近くの何とか橋のバス停から歩くと20分くらいで行ける。沖縄とほぼ同じ気候なので、夏場の太陽には気を付けよう。

豪雨被害で壊滅→復活を遂げたらしい

何も知らないでいると、沖縄本島中部〜北部によくある、やる気のない寂れた観光施設と同じように見えてしまうかもしれない。

しかし、ここが寂れているように見えるには理由がある。数年前の豪雨で土砂崩れが起き、展示物の大半が破壊、流失しているという過去があるのだ。その後、懸命の復旧作業で今に至っている。

この施設は屋内展示の博物館的施設と、外にあるミニ動物園、サボテン植物園の3本柱。これで200円なんだから、奄美大島に行くなら、都合を付けて訪れた方がいいだろう。

動物園はニワトリ中心で異色

魅惑のワンダーランドの入り口

奄美大島は鶏飯や焼き鳥など、鶏肉料理が多いところ。そのためかどうか知らないが、動物園はニワトリ中心で異色の存在だ。

日曜日だが客は筆者だけ。借し切りプランではない。

キリンのオブジェがあるが、実物のキリンはいない。

日曜日に訪れたが、観光客も地元の人も誰もいなかった。但し、たまたまという可能性もあるので、他の日はたくさん人がいるかもしれない。

こちらはメインのニワトリ。チャボという種類。小学校とかで飼ってた気がする。色々な種類のニワトリがいる。

柵の網目が細かいので撮影しにくい。

ニワトリ以外にもいくつかの種類の鳥がいる。小さい猿みたいのに1匹くらいいた気がするが、圧倒的に鳥が中心。

これはインド孔雀だと思う。他の鳥と同じ檻にいるので、割とカオス空間。羽を広げると豪華なのだと思うが、広げてくれなかった。

動物園は大体こんな感じなのて、奥に進んでいく。カンガルーとティラノサウルス?のオブジェクトがある。どちらも実物はいない。

ティラノサウルスは破損している。筆者は近くのバス停から20分か30分ほど歩いて訪れたが、近くの風景はマングローブや熱帯的な植物が多くて、道路脇に何かを防ぐための鉄格子があったりして、まるでジュラシックパークみたいなのだ。

ティラノサウルス?に破壊された東屋。昔はここで休憩している家族連れとかもいたのかもしれない。沖縄のやる気のない観光施設は、やたらと休憩ブースが多いけども、ここは休憩ブースというものが少ない。

こちら3本柱の最後になるサボテンコーナー。

よく植物園などに行くとその植物の解説があったりするが、ここは何もない自然のまま。サボテンの知識があらかじめないと、ああサボテンだなぁとしか感想を抱けない。でも、内地から訪れるとサボテンばかりの景色にメキシコ的(行ったことないから想像だけど)な異国を感じるかもしれない。サボテンの植物園くらい内地にもあるけど。

ここは唯一の機能している休憩コーナー。ニワトリに囲まれながら鶏飯が食べれたら・・・面白いかもしれないが、飲食施設はない。

まとめ、評価

こんな人におすすめ
・少し長めに奄美大島にいて、他に観光する場所がなくなってしまった人
・寂れた観光施設が好きな人、マニア
・ニワトリにノスタルジーを感じる人
・豪雨被害やその復旧を学びたい研究者

総合 ★★☆☆☆
(5段階評価で2ポイント)

コメントを残す

*

CAPTCHA