WEB制作

Drupalが俺にはクソ過ぎるCMSに思えてならない理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

画像はイメージ

ここ最近の胃の調子の悪さはDrupalが遠因なのだけど、とある案件でDrupalに関わることになったのが失敗だった。

ほぼ誰も使っていないくらいの勢いでマイナーなCMS、Drupalの苦しみを教えてあげよう。

エラーメッセージで検索しても情報ゼロ

PC関係のエラーはそのエラーメッセージで検索するのが基本的な作法。

WordPressとかメジャーなCMSだと、エラーメッセージで検索すれば、ほぼ同じような状況の先人の知恵が見つかるものだが、Drupalは使っている人が基本的にほとんどいないため、情報が出てくることはまずない。

ほとんどいないというのは少し語弊があるが、一部の大企業などでも導入されているから使っている人はいるけども、大体はオープンソースで無料で使えるけども、外注のシステム会社が管理していることが多いと思われ、社内ノウハウレベルでしか情報交換がされていないような気がする。

まだ多少は人気があった10年くらい前のバージョンはまだしも、最近のバージョンは特に全然ない。

目玉の多言語対応もゴミ

Drupalの利点として挙げられるのは、標準搭載の多言語対応だが、これもバグの温床。

それぞれのDrupalにもよると思うが、日本語と英語くらいまでだったらまだしも、簡体字や繁体字も対応となると、処理が複雑になるから、日本語的に意味不明のエラーメッセージが出て保存できなかったり、わけわからんことになる。

Drupalは全体的にバグが多いが、特に目玉の多言語周りは意味わからんバグが多い。

サイトスタジオ周りもゴミ

驚くことにサイトスタジオと検索しても何も情報が出てこないのだけど、DrupalのサイトスタジオはWordPressで言うブロックエディタを使いづらくしたような機能。

要は中途半端に凝ったデザインを作ったりできるのだけど、これもバグだかなんだかわからん謎現象が多い。更新しても反映しなかったり、いじってないはずの所が崩れたりする。

ホントにこんなゴミみたいなCMS、海外ではそこそこ使われてるのだろうか・・・。

普通に運用、更新するだけなのに、まるで使い物にならないと感じることが多い。

日本語翻訳がおかしいのは当たり前、独自概念多数

WordPressとか普及しているCMSに慣れていると、記事を公開するだけでもアタフタするのがDrupalだ。

パブリッシュ、アーカイブ、ドラフトとか、それぞれの挙動がなれないと意味不明に陥る。

修正したりするとリビジョンが作られるのはいいけど、挙動が不安定で気軽には戻せないんだと。どんな腐れCMSなんだよ・・・。

何百万円もかけてシステム会社に保守して貰うくらいだったら、もっとマトモで普通な商用CMSを導入すればいいのにと思うけど、Drupalにぶち当たる確率は世間的には低いのがせめてもの救いだろうか。

世の中、簡単で使いやすいものが普及する

食品でも洋服でも、どんな分野だろうと基本的には優れているものが普及する。優れていないものは淘汰されていく。

マイナーなCMSとかは、しかるべき理由があってマイナーになっていると考えるべきである。

俺はこう見えても、できれば長いものに巻かれていたいから、Drupalとは縁を切るのである。

【PR】近場の温泉宿で癒されよう

自宅から近すぎず遠すぎず、あまりお金をかけずにリフレッシュできる・・・それが近場の温泉宿の魅力だろう。

日々に疲れてしまった人には、名前の知られていない温泉街の方が良いかもしれないし、意外な発見があることも。

楽天トラベルでは有名どころから無名(?)な宿まで、お得な価格で思い立ったらすぐ予約ができる。

楽天トラベルで近場の温泉宿を探す