PC & モバイル

Googleドライブで共有したファイルをURLを変えずに中身だけコッソリ差し替える方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ちゃっかりバージョン管理もできるGoogleドライブ

仕事やプライベートで誰かとファイルを共有したい時にGoogleドライブを使うことがあると思うけど、共有用のURLを相手に伝えてから「うわ、やっちまった」的な細かいミスを発見しちゃった場合、新たに共有URLを再発行することなく、相手に気づかれずにコッソリ中身だけを修正することができる。

「版の管理」から修正ファイルをアップするだけでOK

該当ファイルの3点リーダーから「ファイル情報」→「版の管理」を選択して、こっそり修正後のファイルをアップロードするだけ。(PCでのブラウザの場合)

相手がファイルを開く前だったら「詰めの甘いクソ野郎」と思われなくて済むし、連絡する手間も省けて時短になるね。相手が開いちゃってたら、「もう一度、開いてちょんまげ~」と言わないとならないけどね。

Googleドライブに限らず、BOXとか競合のストレージサービスにも大体はこの機能が存在している気がする。

俺もあまり人のこと言えないけど、ここぞという時に限って詰めが甘い人はお試しあれ。

【PR】近場の温泉宿で癒されよう

自宅から近すぎず遠すぎず、あまりお金をかけずにリフレッシュできる・・・それが近場の温泉宿の魅力だろう。

日々に疲れてしまった人には、名前の知られていない温泉街の方が良いかもしれないし、意外な発見があることも。

楽天トラベルでは有名どころから無名(?)な宿まで、お得な価格で思い立ったらすぐ予約ができる。

楽天トラベルで近場の温泉宿を探す