Third Stage 北海道内陸一周編

2日目 北海道メインストリート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

午前4時頃、札幌市から旭川市に向けて国道12号線を東に走行する。

いきなりだが、少しわかってしまった気がする。内地(本州)のサイクリストが北海道に憧れる理由の一部が。

確かに内地のそれより、走りやすくて爽快な道路だ。ロードバイクに乗ったサイクリストに一度抜かれたが、彼の後姿も爽快なものだった。

北海道開拓の歴史について少しおさらいする。北海道開拓は、海経由で船でアクセスできる沿岸部の都市と、原生林を掻き分けて線路や道路を作りながら開拓し た内陸部の都市とに分けて考える必要があると思う。北海道の色々な街を回っていると、沿岸部の街と内陸部の街で、街の作りがかなり違うことに気付く。

札幌市や旭川市や帯広市のような内陸部の街は、都市計画がきちんとされていて、中心部が碁盤の目になっていて人工的な感じがする。函館市や釧路市などのように沿岸部の街は、本州の都市と変わらないような、地形や人間の実生活の都合に合わせて街ができている感じがする。

基本的に沿岸部の街の方が歴史は古く、内陸部の街は歴史が浅いように思う。私は内陸部の街で生まれ育ったので、今回の旅のテーマも内陸部一周である。

国道12号線は北海道の中でも大動脈とされる。北海道の2大都市を結んでいて、間にそこそこ人口の多い街が点在している。旭川市は北海道2位と言っても、 190万人の札幌と比較すると、たった30万人程度の街だが、昔から特急や高速バスがバンバン行きかっている。一時は北海道新幹線の終着駅としても検討されていたようだが、今は札幌が終点となって工事が進んでいる。

国道12号線沿い。たぶん滝川か深川らへん。

実は、北海道は米どころである。本州の一般家庭では新潟の米が人気あると思うが、北海道米も本州の意外なところで大量に消費されている。それは外食産業だ。全国チェーンのファーストフードやファミリーレストランでは北海道米を使用していることが多いという。

10年ぶりくらいに訪れた、道の駅ライスランドふかがわ。10年前はここで炊き立ての米を食べさせてもらったが、残念ながら営業時間外だったので今回は食べられなかった。代わりに北海道産のトマトを6玉ほど買ってその場で食べる。寒暖の差がトマトを美味しくするので、トマトは日本では北海道産が一番美味しい。

旭川市街まで17Km。北海道の道路が一見無駄に広いように見えるのは、冬季の積雪のためだと思われる。1晩で1mくらい積もる時もある。

昔からの難所、神居古潭(かむいこたん)。札幌~旭川間は列車で旅したことは何度もあるが、神居古潭は初めて。

熊が出そうだし、行く余裕はなかったが、サイクリングロードもある。

「熊出没につき注意願います」

案の条、熊出没の警告看板。国道12号線の旭川手前からは、車道と自転車&歩行者は別道路となる。

旭川市に着いたら、何回も来たことある場所だし、観光もそこそこにスーパー銭湯→ネットカフェへ。

旭川市観光ガイド

旭川市は札幌市よりも標高が高く、周囲が山に囲まれており、冬は北海道内でも特に寒い所である。札幌などよりも10度くらい寒いこともある。夏場は普通に暑いが、夜になるとひんやり涼しくなることが多い。市街地が碁盤の目なのは札幌市と同じで、駅から街へ向かって歩くと、みんなで同じ所をひたすら歩くのも同じ。

ちなみに、札幌駅から旭川駅までは特急列車で1時間20分程度。JR北海道の特急車内誌の自転車旅特集には、『札幌~旭川の間は輪行ですっ飛ばして、
旭川からスタートするのも良い』みたいなことが書かれていたが、北海道を語る上でとても重要な区間なので、すっ飛ばすなんてとんでもない。

買物公園

駅北側の大きい道路。公園というよりは、歩行者天国の商店街。札幌以東では希少なデパートや、コンビニ、スーパー、ハンバーガーチェーン、喫茶店などがある。近年、牛丼屋の松屋が開店して新聞に載った。牛丼屋が開店しただけで新聞記事になるのは、たぶん北海道くらいだろう。夏場は地元のイベントなどが行われていることがある。

旭橋

買物公園を突っ切った先にある。北海道3大名橋の一つ。昔は路面電車が走っていた。北海道で路面電車があるのは、今は札幌と函館のみ。

梅光軒

ラーメン屋。札幌にもあるが、ここ旭川に本店がある。買物公園。旭川ラーメンと言えば醤油味が知られているが、みそバターコーンがお勧め。

山頭火

ラーメン屋。国内の色々な所や海外にもあるが、ここ旭川に本店がある。セブンイレブンのカップ麺にもなった。一度だけ行ったことがあるが、味も接客も好みではなかったので、再訪はしていない。

ピーコック

ラーメン屋。駅近くの昭和っぽい怪しい(?)雑居ビルにある。北海道では少ないアジアっぽい感じのビル。醤油ラーメンならピーコックがお勧め。

旭山動物園

数年前にブームになった。ブームが収まると、フラミンゴを逃がして(?)道内各地を転々とさせ、新聞を賑わした。街から遠いので、自転車で行くのがお勧め。

JR旭川駅

旭山動物園の観光輸送で儲けた金(?)で高架化された。木材の街なので、内部は木材っぽい感じ。札幌駅と違って商業施設は少なく、無駄に広い。駅裏にイオンができるらしいが・・・。

JR南永山駅

ウエスタンパワーズというショッピングセンターがある。旭川ラーメン村というラーメン施設がある。

【PR】山あり海あり都会もあり! 夏も冬も魅力たっぷり!
至福の北海道ツアー

四方を海に囲まれ、の国土の約1/4を占める北海道。自然を満喫したい時も、人口約200万人の札幌の街で過ごすも自由。人それぞれの楽しみがあるのが北海道の魅力だろう。

夏場はもちろんのこと、北海道は冬も実は魅力が満載。さっぽろ雪祭りをはじめ、各地で冬ならではの大型イベントが行われるからだ。

楽天トラベルならホテルだけの予約はもちろん、飛行機とホテルを同時に予約することも可能。北海道をはじめ、全国各地への航空券と好きなホテルを組み合わせるだけで、自由に旅の計画が出来る!!

楽天トラベルで旅行計画を立てる