自転車ノウハウ

約5年ぶりにタイヤ交換、リブモSはスポーティーかつ耐久性あるタイヤなことが証明された!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

タイヤ交換はもちろん、自転車をバラすのも久しぶり・・・

週末にぼちぼちサイクリングをやっているが、ふとタイヤを見るとさすがにすり減っているので、久々に自転車のタイヤ交換をした。前回の交換がいつだったのかは、はっきりと覚えていないがアマゾンの購入記録を見るとまさかの5年近くも前(?)っぽい・・・。

タイヤの接地面の溝がないくらいに擦れてきっていたが、ガチな自転車旅行をしないで週末に数十キロ程度の走行だと、5年近くも持ってくれるとは・・・。

リブモSは街乗り~サイクリングまで常用できるハイコスパなタイヤ

愛用しているタイヤはパナのリブモSという、ガチスポーツタイプのリブモの弟分みたいなタイヤでコスパがすごくいい。ガチのリブモも使ったことがないが、街乗りや週末サイクリングなどでは必要十分なスポーティーなタイヤ。

以前はパセラプラックスを使っていたが、個人的な感覚ではリブモSの方がタイヤが硬めでスポーティーであり、耐久性が高いように思う。これは本当に個人的な経験だが、パセラプラックスは柔らかなタイヤなのでパンクが多かったが、リブモSに変えてからはパンクが一度もない。

もちろん、走行場所や走行の仕方、タイヤの管理などにもよるので一概に言えないが、同じ自転車に装着し、同じ人が同じような場所を走っての経験なので、それなりにタイヤの性質も関係しているのではないかと思う。

買い替えたタイヤも迷わずリブモS。スポーティーな走りで耐久性もあるのに、値段はスポーツ自転車用としてはほぼ最安値クラスなのが信じられないくらい。

ついでにリムテープも交換

前に交換したのもタイヤ同様5年前のはず

ついでという表現が適切かわからないが、自主的なタイヤ交換をする時に合わせてリムテープも交換するとよいだろう。

そもそも、私はタイヤ交換が久しぶり過ぎて正直、リムテープというものの存在を忘れていた。「なんだっけ、これ・・・」状態というか。

リムテープはタイヤ2本分で500円~千円くらいが相場

タイヤによって微妙に違う気もするが、自転車のタイヤの構造的にリムテープを使うことによってリムの凹凸を柔らかくし、タイヤを優しく包み込んでくれたりするのだろう。いや、こんな感覚的な説明では納得できないかもしれないが、詳しくは自分で調べるなりして欲しい(他力本願)けど、タイヤを外してから慌てて買いに行ったりしないように、タイヤと一緒に買っておくとよいだろう。

種類は各メーカーから色々あるけど、普通の人にはまず違いがわからないと思うので、好きなメーカーのを買えばよいだろう。

どうせだから空気入れも新調した

以前から気になっていたパナレーサーのフロアミニポンプも買った。

ただ、これは結構色々な自転車店に売ってるのによく見るけど、いざ買って手にとってみると結構でかい。フロアポンプとしても使えるのが魅力だけど、自転車につけるとやや大きいかな。あと、取付金具が使いにくい。空気はなかなか入れやすいけど。

クロスバイクやロードバイクで一般的な仏式は付属アダプター使用。これも本体にくっつけられるけど、自転車に装着したら微妙に落としそうと怖い。アダプター失くすと何の価値もなくなるから怖いね。

携帯用ならGIYOの奴の方がいいかもしれない。ボトルの下に付けられるのがグッド。

コメントを残す

*

CAPTCHA