吉野家

グルメ

【沖縄】吉野家のご当地メニュー「タコライス」を食してみる

沖縄の吉野家は住宅街や微妙に郊外にあることが多い

全国展開している老舗の牛丼チェーン「吉野家」は意外にもご当地メニューがある。

この手のチェーン店は全国で同じメニューと思われがちだが、沖縄の吉野家には昔(少なくとも15年以上前)からタコライスがあるのだ。

主張するわけでもなくタコライスが存在する

メニュー表より(執筆時点)

店舗外観や吉野家の公式サイトからはタコライスがあることが伺えないが、ある時期だけ登場する期間限定でもないし、普通にメニュー表に混じっている。

ソースは辛口のサルサソースと、甘口のトマトソースが選べる。一般的なタコライスはサルサソースなので、辛いのが苦手でない人以外はサルサソースを選ぶのが良いかと思う。

値段は今どき(2021年)としては良心的な税込365円。少し前に成田空港の吉野家で牛丼並をテイクアウトしたら、10%引きでさえ380円もしたのに。

タコライスをテイクアウトしてみる

ハバネロソース付き

15年くらい前に初めて食べた時は店内だったのでメニュー表みたいな皿に盛られていたが、今回はテイクアウトを利用した。

テイクアウトの場合は写真のように「タイコライス丼」というような「どんぶり」として提供される。ハバネロソースが添付されていて、こちらはお好みで使うタイプ。

レタスたっぷりでヘルシー(?)

牛丼チェーンのタコライスというとジャンクなものを想像しがちだが、逆にご飯が全く見えないくらいレタスの層がある。関東のイオンで沖縄フェアをやっていてタコライスも売っていたが、そちらはレタスなんて添え物程度にしかなくて、沖縄に行ったことない担当者が想像で作ったのか?と思ったが、吉野家のタコライスはレタスがたっぷり。

レタスとサルサソースしか見えないので、食を進めつつ分解してみよう。

階層構造になっている

上から順に、サルサソース(トマトソース)、レタス、タコスミート、チーズ、ライスという構造になっている。チーズも割とがっつり満遍なく盛られているので、テイクアウトの場合は持ち帰っている間にチーズが溶けてライスと一体化する場合もある。

チーズの層が結構濃厚

チーズも割とたっぷり

タコライス発祥とされる金武町の店でタコライスを食べたこともある立場から少し意見すると、レタスと同じ回想にチーズがあっても良い気もする。チーズが溶けてライスと一体化するので、店内で皿に盛られている時とテイクアウトで食感がだいぶ違う気がする。

タコライス発祥の店だとチーズはトッピング扱いだったり、それぞれの具材が別料金だった気がするが、全部盛りで税込365円はとってもリーズナブルなのは間違いない。

専門店や観光地などのレストランで食べるタコライスはもっと高いし、スーパーで売られているのも400円くらいする場合もあるので、この値段で作りたてのタコライスが食べられるのは貴重。

タコライスは地元の人向けという印象がするし、旅行で沖縄に行って吉野家で食事というのも一般観光客の場合は微妙だと思うけれど、話題作りには良いかもしれない。

個人的にはレタスの層がたっぷりなので、サルサソースはもう少し多めの方が良い気がするのと、やっぱチーズはレタスの層でも良いかもしれない。