龍が如く7

ゲーム

龍が如く7の舞台、横浜・伊勢佐木異人町を何となく聖地巡礼

ゲーム内で見かけた場所に何となく行ってみるだけ

初めにお断りしておくと、聖地巡礼という言葉を使っているものの、聖地巡礼というものが何なのかよくわかっていないので、何となくモデルとなった場所を訪れるということだと思ってやってみた。

巡礼っていうほど龍が如く7を気に入ったわけではない(3周くらいはプレイしたが)し、実際、ちゃんと聖地巡礼なんてものをやろうとすると、そのすごくその作品を気に入っていて、場所の検証だとかが細かくしないとならないから、かなりの時間と手間がかかったりする。そんなに暇でもないし、リターンもないし、この日は35度以上で暑かった(これが大きい)ので、かなり適当なものとなっている。

筆者と横浜という街

首都圏に在住していて日帰りエリアではあるし、何度か巡礼などとは一切関係のない撮影で訪れたことがある。

横浜市は東京23区に次いで、人口の多い自治体だという。大阪市や名古屋市よりも人口だけでいうと大都会。東京の通勤圏で東京郊外のベッドタウンかというと、横浜だけでもかなりの規模がある街なのである。いや、横浜に縁のある人には怒られるかもしれないが、横浜を良く知らない人の感想だと思って貰えればよい。

大阪や名古屋の場合は駅を中心とした街づくり、交通になっていると思うが、横浜の場合はイマイチ街の中心部がどこなのかわからなかったりする。JRなどの交通で言えば横浜駅だろうけど、繁華街的なところやランドマーク的なところ(ランドマークタワーということにする)は、そこから1~2駅程度離れたところだったりする。

東京の会社に勤めたりすると横浜在住の人がよくいたりするが、住宅地がどこらへんかというと、もっと山の方(?)だったりして、休日に遊びに行く場所がみなとみらいかと思えば、都内なんだという。つまり、横浜と言う街は筆者にとってはよくわからない。中心部を知っている人がいたら優しく教えてくださいw

たぶん横浜の中心部は龍が如く7で収録されているあたり

逆説的だが、横浜の中心部はおそらく龍が如く7で収録されているあたりだと思う。飲食的やショッピング系の店、風俗店が点在する繁華街の様子を見ても、JR関内駅の半径2~3Kmくらいが横浜の都心じゃないかと思う。

龍が如く7で取り上げられているのも大体、関内駅からそのくらいの範囲だ。ゲーム的な事情でマップが綺麗な半径を描いているというわけではないが、ゲーム内での伊勢佐木異人町、現実での伊勢佐木町商店街(イセザキ・モール)付近が横浜の中心部なのではないかと思う。

関内駅南側エリア

適当なので、ざっくり。

伊勢佐木町商店街。

ゲームだとよくサブクエストなどが繰り広げられる場所。

ゲームだとコミジュルのあたり。実際に韓国料理店が多い。

ゲームだと横浜での始まりの場所あたり。実際にはホームレス公園のようなものはないし、ホームレス自体を見ない。

京急の電車が背後に走る大岡川。

ゲームだと一番製菓のあるあたり。レストランミツワグリルがモデル?

コミュジュルのアジトかな? の建物。

ゲーム内では電線を引っ張っているスナックみたいな建物群。実際にスナック、飲食店が営業している。観光地というより普通に地元の酒飲み客が出入りしている感じで、観光でさらっと行く感じではなかった。

夜だとこんな感じ。もう少し明るい時間帯だと雰囲気がありそう。付近を歩いているのは地元の酒飲み客なので、一見の観光客にはちょっと怖い感じがある。

ちなみに、ゲーム内でのハローワークの位置にハローワークっぽいものはない(たぶん)。

現実とゲーム脳が行き来するくらい忠実に再現されているものがある一方で、ゲームの都合で大幅にアレンジされている建物、区間があったりする。

関内駅北側エリア

次に、ゲーム中盤以降によく行くことになる関内駅の北側エリアを紹介。ゲームだと中華街以外は、広い割に利用できる店が少なくてちょっと寂しかった気もするが。

ゲーム内では景色としてしか見えないが、みなとみらいのビル群。むしろ横浜に観光に来る人はみなとみらいに行く気がする。ビジネス系のイベントとかもよくやってるから、出張ビジネスマンもよく行く場所。

選挙管理委員会のビルのあたり。神奈川県議会だったかな。歴史的な建造物が多くて修学旅行っぽい子供も多いエリア。

昆虫採集をした山下公園。

ゲームではドラゴンカートの受付付近。現実には観光船みたいなやつ。

サーカスのチンパンジーとかがいたあたり。現実には特に何もなかった。イベントやったりするときもあるのかなぁ。

中華街。取材時はコロナ影響あるはずだが、中華街はアホみたいに人で賑わっていた。中華街の飲食的もあまり日本の大手レストランなどと違って、仕切りとかないし、日本人と(日本にいる)中国人とでも温度差があるみたいだった。

蛇足だけど、横浜で宿泊するなら食事は外で食べた方が圧倒的に美味しいものが食べられる。