網走

旅モノ

網走のモヨロ貝塚館(網走市立郷土博物館分館)に行って来たぞ

北海道網走市にある博物館「モヨロ貝塚館」に行って来たぞ。

場所は市街地と言えば市街地だが、網走駅から20分~30分くらい歩いた場所だから、大きい荷物とかは事前に何とかしておいた方が楽だぞ。

冬場は吹雪いていたりすると行くのが大変かもしれない。遭難しないように注意した方がいい。

新し目の博物館

オホーツク地方を代表する観光都市の網走にはいくつも博物館があるが、ここは比較的新しい博物館である。

網走市立郷土博物館分館というサブ的の名称があるが、本家(?)にあたる網走市立郷土博物館が洋館のような歴史的建造物であるのに対して、こちらは近代的な建物。

だが、それほど超ビッグというわけではないし、公民館や小さめの体育館、ホールのような外観にも見える。

入場料は大人300円。観光シーズンとか土日は知らないが、普通の平日だとかなり空いていて、独り占めできるかもしれない。

さっそく博物館内を歩く

受付を済ませ、博物館内へレッツゴー。

順路は少し特殊で、まずは地下1Fを見学するように言われる。それから地上に戻り、順路を進む。地上の最初あたりにあるのが、クマの頭方のオブジェ。現代美術とかにありそうなオブジェであるが、モロヨ人の伝統的なオブジェだ。

モロヨ人に関する様々な展示がある。まぁ、博物館によくある感じの展示だ。

モロヨ人の平均的な住宅を再現した展示。実際に入れる。この手のものに入るのが私は好きだ。

本家に比べると、やっぱり新築の住宅の廊下を歩いているかのような開放感や新しさがある(見る所、そこじゃない)。

この博物館あたりの地上がそもそもモロヨ人の遺跡が発掘された遺跡発掘現場なのだ。このパネルの人が発掘に関わった重要人物。外の発掘現場は遠目から覗ける程度。

博物館内に再現されたモロヨ人の墓。独特の埋葬スタイル。

1Fと2Fの移動する時の階段。新しい建物感が伝わる(そこじゃない)。

この博物館で一番印象に残ったのは、最後の方にある説明パネルだろう。モロヨ人は突然、歴史上から姿を消したので謎に包まれている。

アクセス

北海道網走市北1条東2丁目

網走市立郷土博物館のレポートはこちら

旅モノ

120円で網走を学べる! 網走市立郷土博物館


北海道で最も歴史の古い博物館のひとつ、網走市立郷土博物館に行ってきた。

2018年の年末、網走市立郷土博物館の年内最後の開館日にあたる日に訪れた。場所は網走駅の裏辺りの小高い丘。冬季は少し大変だが、歩いていくことができる。

建物自体が歴史的な価値があり、古い洋館のような佇まい。

大人120円で学べる

入館料は大人120円と安い。静かで小さな博物館なので、たぶん、観光客が大勢わっと訪れるようなことは少ないのではないかと思うが、冬以外の季節はよくわからない。ちなみに、冬は休憩室以外は暖房が効いていないので外と同じ程度に寒い。

インパクトがあるのはヒグマなど野生動物の剥製だろうか。土器などの古い時代に使われていた道具類の展示もある。

こちらは比較的新しい、昭和時代を彷彿とさせる道具類。

アクセス

網走の市街地からも近い。休憩にも使えるので近くを立ち寄る人にはおすすめしたい。

網走市桂町1丁目1番3号

http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/050kyoudo/010profile.html