旅モノ

【200円】京都市の宿泊税というモヤモヤする税金について考えてみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

歳とったら古都の良さが少しはわかるかと思いきや、特に全然わからんという・・・

先日、京都市内に所用があって市内のどうでもいいような安ホテルに宿泊したのだが、事前に聞いていた通り、1泊当たり200円という「宿泊税」が宿泊料金とは別に徴収された。

温泉ホテルに泊まると入湯税150円が別途徴収される場合があるが、宿泊税がかかるような所に泊ったのは初めて。

俺が考えたところでどうにもならないのだけど、この宿泊税がなぜモヤモヤするのかについて考えてみる。

日本国内では10か所くらい、海外でも全世界的に徴収される!!

日本国内では京都市の他には、東京都、大阪府、金沢市、北海道の倶知安町(田舎だがスキーが外人にも有名なリゾート地)、福岡、北九市、長崎市などで徴収されている。

一度旨味を覚えたら簡単には辞められないのが人間だから、今後はもっと増えていくことだろう。

金額的には宿泊料金に応じて100円とか200円くらいを徴収するところが多い。倶知安町は2%なので宿泊料金に応じて変動するタイプ。

京都市の場合はどんな安ホテルでも最低200円かかり、1泊5万円以上の場合は1000円も徴収される。これは国内では現時点としては一番高い。

海外ではニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイ、ローマ、パリ、ドバイなど、日本人が憧れる(笑)ような街はほとんど徴収される。

ざっと調べたところ、最高額はハワイ。室料の9.25%と京都が安く思えるほど高い。為替変動などによっては、もっと高い所もあるかもしれない。

宿泊税はヨーロッパでは2010年代以降はほとんどの国や街で導入されているっぽい。こんちくしょうめ。

マレーシアだとか東南アジアでもここ5年くらいは導入されていて、ブラジルのサンパウロや、アフリカ大陸の国でも徴収されるところがある。

もはや世界的な傾向として、この流れは止められないらしい。

旅行者とかカネを取れそうな人からは、隙あらばカネを貪り取る方向のようだ。

宿泊税が三日三晩モヤモヤする理由

ええと・・・なんだっけ、京都市の宿泊税がモヤモヤする理由だったか。

4000円の安ホテルに泊まって200円も徴収されたとしたら、実に5%もかかるのだから、これはちょっとモヤモヤするのではないかと思った次第である。

しかし、もはや世界的な傾向であり、ハワイとかに比べたらそんなに高くないのではないかと思いつつ、簡単に信念が揺らいでしまうブレやすい体質にがっくりしてしまうのだけど、モヤモヤする理由を3つほど捻り出してみよう。

観光じゃない用事だろうと全員徴収される

修学旅行生とかは免除されるらしいけど、観光だろうと、仕事だろうと、何らかの用事だろうと、宿泊施設に泊った人は全員徴収されるのが基本。ネットカフェとかは実態はともかく宿泊施設ではないから徴収されないはず。

世の中には「ヤミ民泊」というものがあって、無許可営業の宿泊施設への対策のためみたいな話もチラッと目にしたが、わざわざ無許可の怪しい宿泊施設に泊る必要性を感じたことがないので、そのへんの事情はよくわからなかった。

この税金の使われ方はそれぞれの街によると思うけど、主に観光施設を整備したり、旅行者向けのサービスに使われるものだと思う。

住民向けの施設に使うのなら旅行者から取るのは違う気がするけど、最近はふるさと納税だとか、住んでもいない人からカネをかき集める仕組みが当たり前になっているから、やったもん勝ちなのではないかと思ってしまう。

自宅のリフォームとか何らかの事情で市内在住者がホテルに泊まっても宿泊税がきっとかかるのだろう。

貧乏旅行者にも一律200円も徴収される

高級ホテルとか高級な旅館とかに泊る金持ちから宿泊税を取るのは、一般大衆より良い思いしていると考えられるから税金を特別に取るのはそんなにおかしくない気がする。

だけど、京都市の場合はどんなに安いホテルでも200円かかるため、4000円の安ホテルだと5%、2000円のゲストハウスとかだったら10%にもなって、ハワイを超えて世界最高額クラスになってしまう。

ハワイやパリやローマに匹敵、もしくはそれらを超える魅力が京都にあるのかどうかと、いちいち天秤にかけてしまうのが我ながら貧乏人の悲しい部分か。

自分は古都に魅力を感じないから違和感を感じるというのもあるが、京都の街並みを堪能するための税金だとしたら金額以上に高く感じてしまう。

ただ、それを言い出したら付き合いで嫌々飲む酒にも酒税がかかるし、経費で落ちない仕事で使う物品を買うのにも消費税がかかるから、似たようなモヤモヤする税金は世の中に蔓延しているとも考えられる。

京都市と東京ディズニーランドが同列扱いであるから

関西ではどんな話にも必ず最後にオチを要求されるらしいので、ここでは関西風に無理やりオチを作ってみようと思う。

世間には寺を城を見るのが好きな人が多いのかもれしないけど、個人的には寺や城を見てもちっともグッと来ないのである。

愚かな存在である人間が作った構造物全般に魅力を感じることは少ない。自然が作り出すものの方がずっと心地よさを感じる。

高校生の時に修学旅行でも京都に訪れて丸1日滞在させられたが、自由時間に最低1か所は寺か城かに訪れないとならない決まりになっていた。

しょうがないからと、京都駅から北に進んだところにあった何という名前かもわからない寺で同じグループの人たちと記念写真を撮ったものである。

日本の歴史を語る上で重要な施設が京都には沢山あるだろうから、修学旅行で訪れる場所としては間違ってはいないだろう。

しかし、別に日に東京ディズニーランドに行かされたのは一体なんだったのだろうと今でも思う。

同じような扱いなのに「ディズニー税」なんてものはさすがにないと思うが、京都市にだけ税金がかかるからモヤモヤするのではないかと思う。

【PR】近場の温泉宿で癒されよう

自宅から近すぎず遠すぎず、あまりお金をかけずにリフレッシュできる・・・それが近場の温泉宿の魅力だろう。

日々に疲れてしまった人には、名前の知られていない温泉街の方が良いかもしれないし、意外な発見があることも。

楽天トラベルでは有名どころから無名(?)な宿まで、お得な価格で思い立ったらすぐ予約ができる。

楽天トラベルで近場の温泉宿を探す