PC & モバイル

Cドライブが謎の容量不足を起こしたら「WizTree」で調べると一発解決できる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

Windowsに色々なソフトをインストールしたり色々やっていると、Cドライブがパンパンになっていう現象になやまされることがある。

目星がつけばいいけど、チマチマと原因になっているファイルを探すのは大変!

単にソフトをインストールした容量とか自分で書き出したり保存した動画の容量とかじゃなくて、原因不明で容量不足に悩まされる人の救いになるのが「WizTree」というフリーソフトだ。

どのファイルが容量食っているか一発確認できる

WizTreeを使うと対象のドライブをスキャンする操作だけで、上の画像のようにどのフォルダゆどのファイルがどれくらい容量を食っているかが一発でわかるのだ。

画像下の様々な色をしたタイルのような部分で探すこともできるし、フォルダごとに容量がパーセント表示されたりもするので怪しいフォルダをすぐに目星つけることができる。

これでCドライブの圧迫問題の解決はラクショーのはずだ。

よくある急な容量不足に陥る原因

個人的な経験では下記のどれか、また複数であることが多い。

・開発系ソフトが裏で作るバカでかい関連ファイル(Android StudioとかVisual Studioとか)
・制作系ソフトが裏で作るバカでかいキャッシュファイル
・iPadやiPhoneをWindowsに繋いだ時に不意に作られるバックアップやアップデート用のバカでかいファイル
・意外と容量がバカでかいフリーソフト(チャットアプリのSlackとか意外と1GB近くあったりした)
・Windowsアップデートが作るバカでかいダウンロードとかバックアップのファイル

WindowsアップデートのはWindowsに付いているディスククリーンアップで削除できるが、それ以外のはどこに格納されているのか探すだけでも大変だったりするのでWizTreeがあるとラクショーだ。

WizTreeのダウンロード先はこちらから。