コネタ

コネタ

「逃がした魚は大きい」と後悔してしまう時の潔い諦め方

「逃がした魚は大きい」という諺がある。

生きていると何かを手に入れかけて、色々と迷ったり、日々の生活に追われたり、2つのうち1つしか選べない状況だったりして、何かを諦めるシチュエーションは多い。

「逃がした魚は大きい」の意味

元々は釣り人の心理が諺になったのだと思う。

もう少しで自分のものできたかもしれない何らかの対象を失った時、実際よりもそれが素晴らしいものに思えてしまうという心理だ。

Google先生によると恋愛関係に使われることが多い

釣り人のセンチメンタルが元になった諺だが、現代においては恋愛関係に使われることが多いらしい。

Googleの検索予測によると、なんでだか恋愛関係とセットで検索されることが多いようだ。それも女性が「逃がした魚は大きい」と思う時は「元彼」がその対象物だという。

私は女性じゃないのでその心理はよくわからないけども、魚釣りで逃してしまった魚と同類に思われているということなのか・・・。

「逃がした魚は大きい」の諦め方

話を戻して仕切り直しすると、どうしたら逃がしてしまった魚を諦められるか・・・ということである。

その方法は忘れてしまうこと。それしかない。

期間限定で発売されていたものをあえて買わなかったとか、個人的にはそういった場合に逃がした魚が大きく見えたりする。AとBのどちらかを選ばないとならない時に、選ばなかった方が輝いて見えたりする。

しかし、それは決断した時に自分が最良だと思った判断に他ならないのである。

逃がした魚が大きくなりそうな状況になったら、その魚を逃がした時の理由をメモに書き出しておくと良い。そこには論理的かつ合理的な判断があったはずなのである。

さぁ、君も逃がした魚なんてさっさと忘れて、輝かしい未来を掴み取ろう!!(カラ元気)

グルメ

【スパカツ】釧路の老舗「泉屋」のミートソースがレトルトになったらしい

道東・釧路の名物と言えば泉屋のスパカツ

北海道の道東地方を代表すると言ってもいい名物料理と言えば、釧路市にある洋食屋「泉屋」のスパカツである。

個人的には釧路に行ったら3回に1回は食べないと釧路に行った気がしないが、観光客はもちろん、釧路の地元の人にも愛されているメニューが「泉屋」のスパカツだ。

スパカツのミートソースがレトルトになった!!

スパカツじゃないミートソースパスタも泉屋にあるので、スパカツのミートソースという表現は微妙だが、先日、釧路駅で上の写真のようなポスターを見たのだ。

いかにも地方にありがちなデザインのポスターなことは置いておくとして、なんと泉屋のミートソースがレトルト化されたという。

ラーメンなんかは人気店がコラボしてカップ麺になったりするケースは多いが、洋食屋のミートソースがレトルト化されるというのは珍しい気がする。

自宅で泉屋の味を再現しやすくなったかも

以前、筆者は泉屋でスパカツを食べるために飛行機やJR、バスを乗り継いで釧路に行き来するのが大変なため、自宅でスパカツを作ることに挑戦した経歴がある。

雰囲気を出すために鉄皿も用意した。

そこでネックになるのはパスタとトンカツはもちろんのこと、味の決め手となるミートソースだったのだ。

そのへんのスーパーに売っているミートソースは、どうも本場の泉屋のものとはどれも違う気がした。スパカツというと、見た目のインパクトからどうしてもトンカツに目が行きがちだが、実は泉屋のスパカツはミートソースのオリジナリティも重要だったのである。

筆者の経験からも、自宅で泉屋の味を再現したい人には、ぜひオススメしたいミートソースだ。

旅モノ

【ハブ酒】旨い? マズイ? 沖縄の土産物屋によくあるハブ酒を飲んでみた

ハブ酒を9%ストロングで割るだと!? この愚か者めが!!

沖縄の土産物でよく見かける酒と言えばハブ酒。

あれは旨いのか? 不味いのか? 長年の謎だったが勢い余って飲んでみたので味のレビュー。

とりあえず小瓶を買ってみた

買ったのはハブそのものが漬け込まれているようなやつじゃなくて、上の写真みたいな小瓶。250円くらい。

さすがにハブ本体が入っているデカいやつは値段も高いし、旅先だし、旨いかどうかわからんけど、とりあえず飲み切れないのは確実なので買う気はしなかった。

いわゆる薬草酒の風味

瓶の蓋を開けてわかったのは、薬草酒の類の匂い。

薬草的な風味のドリンクと言えば、沖縄にはルートビアがあるがそういう生易しいレベルの薬草臭さではない。本格的な薬草酒だ。

あれ? ハブ酒じゃなかったっけ? と思ったけど、ハブにかぶりついたりハブ自体を味わったことがないので、ハブの味や香りがどの程度、この最終的なハブ酒に反映されているのかはわからない。

おそらくハブのエキスは抽出されているはずだ。

ストレートや水割りはキツいけど

基本的に薬草酒なので、味や風味はヤバい薬の原液のような感じのハブ酒。

ストレートや水割りだと、薬草酒的なものが好きな人でないと美味しいとは思わないはず。あるいは酔えれば何でもよくて、手元にハブ酒しかない状況の時とか。

ロックだと冷やされる分、薬草酒の風味が軽減される気がするが、既存の酒の何かと混ぜると良い気がする。

ハブ酒のオススメの飲み方はカクテル?

ハブ酒単品で飲むとアルコール度数というよりは風味は結構キツイので、カクテルとして何かに混ぜるのがオススメだ。

上の写真みたいにチューハイやハイボール、泡盛なんかに少しいれるとアクセントになるし、ハブパワーが加わってグレードアップする。

もちろん、何も足さない、何も引かないが酒の哲学だという人はストレートで飲んでもいいが・・・。

※お酒は20歳になってから