旅モノ

【沖縄】サンエーパルコシティに行ってきたぞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

鳴り物入りでオープンしたというサンエーパルコシティに行ってきたぞ。

場所、アクセス

国道58号で那覇から北上して浦添に入ってすぐにある米軍基地の裏。

元々は米軍基地だった場所の海岸側の一部が返還されて、そこにポツンと開業したショッピングセンター。

同じく元米軍関連施設が返還された場所にできたサンエー那覇メインプレイスとイメージが近いかも。

那覇から近いが米軍基地の裏なので、遠回りして回り込まないと辿り着けない。街の便利な場所に米軍基地が鎮座しているという、日本(沖縄)の現実を知れる。

果たして歩いて行けるのか?

答えを言うと、行ける。

地図を見て思ったのは、いかにも自動車専用道路的な、車でアクセスしてくださいというような道路があるということ。

自動車専用道路なのは北側の一部だけ。ここはガチで自動車専用道路なので、徒歩や自転車では通れない。

南側からアクセスする場合は、海側も含めて両サイドに立派な歩道が整備された道路を歩いて行ける。上の写真の勢理客(じつちゃく)の交差点からアプローチすると良い。

途中に国立劇場おきなわもある。

国道58号線側からなら、あの米軍基地はよく見たことがあったが、海側から見たのは初めてだった。この辺一帯は以前は米軍専用の海だったのだろう。

テナント、店舗

沖縄の人が取り上げている記事を見ると、沖縄初上陸の内地のテナントが多いとのことだった。

確かに、内地というか首都圏ではよく見るようなテナントが多いけど、首都圏から来ている人からしたら地元と代わり映えしないデメリットてもある。

内地系のテナントで固めたイオンライカムを意識しているのは、とても感じる。建物の作りも少しイオンモールっぽいような。

沖縄独自の店もあるから観光で行く意味が薄いということはないが、首都圏ならそこらへんにもっとデカい店は沢山あるから微妙。

個人的には、イオンの株主(執筆時点)だし、イオンの株主優待やワオンが使えないのは微妙。まあ当たり前だけど。

近所にもデカいサンエーがあるけど

店舗の前は那覇近辺では珍しい自然っぽい海岸。ここも埋め立てされるような話も聞いたが。

この近所の西海岸を少し北上して宜野湾に入ると別のデカいサンエーがある。自社競合しないのか?とも思うが。

もっと北のアラハビーチの方に行くと、また別のサンエーがあるし、サンエートリプルコンボみたいになっている。

車だとほんの数分(渋滞考慮せず)のところに似たようなサンエーがコンボされるのも、微妙な気もしなくもない。

【PR】ABEMA 14日間の無料体験

ニュース番組やアニメをはじめ、ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを提供!

オリジナルバラエティ・ドラマ・音楽番組が5000以上! あなたが見たい番組がきっと見つかる!!

無料体験はこちら