PC & モバイル

実売2千円台のスマートウォッチ「Redmi Smart Band 2」を試してみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

装着感のイメージはこんな感じでシンプル

以前からその存在は知っていたが華麗にスルーしていたデバイスがスマートウォッチである。

大体、スマホをポケットとかに入れて持ち歩いているだし、もう一台スマートなんたらと名の付くデバイスはいらなくね? と思って、ここだけの話、スマートウォッチをしている人を見かけると残念な人も思ったりしていたわけである。

しかし、睡眠に悩むようになって、その手の本を読んでいるうちに睡眠時間を計測するデバイスがあるということを知った。

それ専用のデバイスもあるが、この華麗にスルーしていたスマートウォッチにも睡眠時間の管理に使えるとのことで、正直スマートウォッチを全然わかっちゃいないが、一番安そうなXiaomiのRedmi Smart Band 2という製品を何にも考えずに買ってみた。

何といっても2980円!

筆者が購入した時の値段。

つくづく思うのは、30年くらい前だと今から考えると超低スペックなのにパソコンが30万~50万円とかしてたと思うけど、一般大衆が誰でも買うくらい普及すると高性能なものがアホみたいに安くなるのが世の中の経済だなぁ、ということ。

スマホなんかもブランドに拘らなければ高スペックでも偉い安いものが溢れているわけで、スマートウォッチも例に漏れず、今や2千円台で買えてしまうのだ。

おそらく上位機種とか機能とかが違うのだと思うけど、上ばかり見ても自分に必要ないものは要らないわけで、とりあえず睡眠時間を計測できればそれでよいのだ。

スマートバンド2でできること

入門用としても薦められることが多いようだけど、俺は他のスマートウォッチを全く知らんから、細かい機能の比較はできん。

まず基本的な使い方としては、手に入れたら付属のアダプターで充電する。

QRコードが文字盤に表示されるのでスマホで読み取って専用アプリをインストール。画面の指示に従って設定していけば15分くらいで準備完了する。

AndroidでもiPhoneでも大体の機種で使えるようだ。特にXiaomiのスマホである必要もない。

3日くらい使ってみての感想としては以下のようなことができるようだ。

好きな画像を背景に時計を表示

腕時計代わりに使うわけで時間の確認ができる。

文字盤はアプリで種類を選択できる。この機種の場合は最初は気づかなかったが、用意されているデザインの他に、アプリでカスタムというのを選ぶと好きな自前の画像を背景にすることができる。

睡眠時間の計測

他のスマートウォッチは知らんが、この機種の場合は特に健康管理に主軸を置いているようだ。

脈拍とかを計測するセンサーが付いていて、多分その情報を元に睡眠時間を図ることができる。

スマートウォッチ上では簡単な表示だけだが、専用アプリではレム睡眠、ノンレム睡眠、覚醒回数なども把握することができる。

睡眠障害などで悩む人に特におすすめ。

ストレスや心拍数の計測

これも脈拍などを元に計算していると思う。

自動で常に監視しているわけではなくて手動で計測することができる。

サイクリングの管理や万歩計的な機能など

スマホだけでもできたりするけど、スマホ側のGPS情報でサイクリングやウォーキングなどの管理もできる。バッテリー消費が増えるのであまり使っていない。

電話着信やメールなどを知らせてくれる

鞄とかにスマホを入れていたとしても、電話着信やメール着信の時に手元がブルっとして知らせてくれる。

この製品自体には通話機能やメールを書く機能はないので、着信の番号やメールの件名、アプリの通知などの表示をしてくれるだけ。

重要な電話やメールをスルーしなくて済む。

高度なことはできないけど人にはよってはかなり有用

そもそも今までスマートウォッチを必要としていなかっただけに、高機能なスマートウォッチをよく知らないのだけど、細かいことはスマホ本体でやれば済むから、とりあえずスマートウォッチがどんなものか試したい人にオススメ。

個人的には特に睡眠の計測なんかはかなり役に立っている。

詳しくは知らんけど、より高機能なタイプはこちら。

【PR】ABEMA 14日間の無料体験

ニュース番組やアニメをはじめ、ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを提供!

オリジナルバラエティ・ドラマ・音楽番組が5000以上! あなたが見たい番組がきっと見つかる!!

無料体験はこちら