VLC Media Playerを使っていて、動画の種類によってはWindows Media Playerではなんともないのに、VLCではカクカクする・・・という時の直し方。
そもそも、OSやハードなど環境によって様々だから、それをやって直らない場合は自分で何とかしてくれってやつ。
ビデオ出力の設定を変える
上の画像を参考にして、ビデオ設定のメニューからDirectXとかOpenGLとか変えてみる。再起動しないと反映しない場合もある。
Windows Media PlayerはこのへんがOSと密着していて自動でいい感じにしてくれるっぽいが、VLCはある程度は自分で選ばないといい感じにならない場合がある。
まあ、ケースバイケースだけど。