グルメ

グルメ

【でん六】ポリッピーが旨すぎて結婚したいくらい好き!! ポリッピーのメリット列挙

反射は高級感あるエレガントなパッケージの証!!

急にポリッピーにハマってしまった。

人生30数年も生きていると、今さら画期的に旨いものに出会うことが少ないというのにポリッピーは別格だった。

ポリッピーはなぜ魅力的なのだろうか? ポリッピーが好きな理由を列挙してみる。

美味しい割に値段が安い

近所のディスカウントスーパーだと税込み84円とお買い得。値段が安いのにボリュームがあって嬉しい。

全国平均だともう少し高くて100円くらい。それでも味を考えると十分に安い。

ポリッピーは自然食、健康志向

ポリッピーの中身はピーナッツ。

ピーナッツは食物繊維が豊富で、ダイエット、肥満防止、記憶力向上、生活習慣病やガンの抑制なども期待できるスーパー食品らしい。

調べておいてアレだけど、ホンマかいな(笑)。なんでも食べすぎは良くないが、ジャガイモを油で揚げたポテチとかよりは健康にいいのかもしれない。

主食になる

時間がない時や手持ち資金がない時など、まともに食事を取れない状況の時でさえ、ポリッピーがあれば主食の代わりとなりハッピーに暮らせる。

単なるお菓子止まりではなくて、豆(ピーナッツ)なので主食の代替品となるのだ。

非常食にもなる

毎日のように地震や台風に見舞われることの多い日本列島。

ポリッピーの賞味期限は製造日から180日もある。ポリッピーをストックしておけば、災害時などにも非常食として活用できるのだ。

ポリッピーは煎餅やポテトチップスなどと比べてコンパクトなため、登山などのアウトドアでも非常食として忍ばせておけば、いざという時に役に立つ。

酒のつまみになる

ポリッピーの存在意義であり最大のメリットであり、最もオススメの用途。

中途半端なスーパーの総菜とか料理よりも、むしろポリッピーの方が酒が進む。いっそツマミはポリッピーだけにして、酒を充実させた方が全体としてハッピーになれる。

ポテチより大人っぽい

ナイスミドルを目指しているなら、お菓子はポリッピーが最適。むしろポリッピーしか選択肢がない。

あんまりいい歳してポテチとかポッキーばかり買っていると、ダメではないが、人前ではどうしても子供っぽく見られてしまう。ポリッピーの方が0.1ミリ程度だが大人っぽい。

ポリッピーが好きな人に悪人はいない

だって、ポリッピーっていうネーミングだし(笑)

悪いことを企んでいる人がポリッピーを食べている姿は想像できない。ライバルが無数にあるツマミやお菓子の業界で、わざわざポリッピーを選択するとは思えない。

ポリッピーは平和主義

ポリッピーは個人や家庭、果ては世界の平和に貢献しているという。

ポリッピーを食べると幸せな気分になるし、争いごとがいかに不毛なものかと思わせる。一人一人がポリッピーを食べることで、最終的には世界や宇宙の平和に結びつくのだ。

ビジネスシーンで話題にできる

ちょっとしたビジネスシーンでもポリッピーは活躍する。

わかる人はわかるけど、そこまで誰でも知っているレベルのお菓子ではないので「ポリッピーが好きなんだ」と言えば、それだけで話題が広がる。人によってはグルメ通とかお菓子マニアとか、知識人だと勘違いしてくれるかもしれない。

シケた気分を蹴散らす力がある

生きていると様々な感情に渦巻かれたり、逆に無感情になってしまう世知辛い現代社会。

ところが、ポリッピーが手元にあるとシケた気分を蹴散らすことができる。そう、シケた気分の時こそポリッピーなのだ。

ハッピーにさせるお菓子と言えばハッピーターンが有名だが、むしろポリッピーの方こそハッピーターンだ。

絶望した時にもポリッピーが回復薬

人生に絶望した時、ポリッピーが手元にあると勇気を与えられる(かもしれない)。

甘いだけのお菓子や辛いだけのお菓子は巷にゴマンとあるが、ポリッピーのような甘いも辛いも知っている“大人のシブさ”を内包したお菓子は多くはない。

それがポリッピーの優しさなのだ。

筆者オススメのポリッピーはこちら

冒頭の写真で紹介したように、オススメなのは4種のチーズ味と焼きとうもろこし味だ。特にチーズはスモーク風味で酒のツマミに最強。

ポリッピーは旨過ぎてすぐなくなってしまうし、周囲の人が欲しがる可能性もあるため、多めにまとめ買いしておくのが良い。

グルメ

【半額惣菜】牡蠣フライは作りたてじゃないと不味い料理の代表格かも

写真は厚岸グルメパークのザンカキ定食(ハーフ)から

カキフライほど時間が経つとレンジアップしようが不味いものはない気がする。

スーパーで半額になった惣菜のカキフライを作りたてのカキフライを想像して買うと、毎回毎回、後悔してしまうので覚書として記事にすることにした。

カキフライの他にも時間が経つと不味いものの例

カキフライ以外にもスーパーの半額惣菜で時間が経つと、美味そうに見えても不味いものがある。

半額惣菜でもレンジアップで美味しく食べられるものとそうでないものがあるのだ。偉い人がその違いを科学的に分析してほしいものだが、次のようなものは一見すると美味しそうでも実は不味い。

お好み焼き

関西とかだとどうか知らないが、関西じゃない地域だと割と、お好み焼きはスーパーの半額売れ残りの常連。

鉄板で焼き立てをソースをじゅわっーとかけて、ふぅーふぅーしながら食べるのが本物の味だろう。時間が経つと全体に水っぽくなって、キャベツなどの野菜が柔らかくなりすぎるのかもしれない。

大阪風もまずいし、広島風もまずくなる。スーパーの惣菜で買うなら、作ってから時間が経っていなくて温かいやつにするべきだ。半額レベルまで売れ残っているやつをレンジで温めるくらいなら、冷凍食品の方がまだ美味しい。たぶん。

不思議と、似ているものでもタコ焼きは時間が経ってもレンジアップで美味しく食べられることが多い。

メンチカツ

トンカツは半額だからとコストパフォーマンスを考えれば割と美味しく食べられるのに、メンチカツの場合は作って時間が経って一旦冷めたやつをレンジアップしたところで、元の味の30%くらいにしかならない。

カキフライにもお好み焼きにも言えるが、内容物に空気感というか柔らかさがある料理はレンジアップで復活しないのかもしれない。

半額惣菜でも美味しいものの例

不味いものだけを取り上げると半額惣菜が悪のように聞こえてしまうかもしれないが、全然そんなことはない。

むしろ、不味くなるものがカキフライを筆頭とした一部のジャンルであり、それ以外は美味しく食べられるのである。以下は特に半額でもレンジアップ等で美味しく食べられる料理の例。

グラタン、ドリア系

作り置き、煮込み系(?)なので、時間が経っても温めれば美味しく食べられる料理の代表だ。

こうして考えてみるとカキフライがどうして不味くなるのかわかる気がする。その調理法や食材が要因だ。時間経過でパン粉など衣的な部分が水っぽくなり、油で高温調理した牡蠣自体も大幅劣化するからだ。

寿司、おにぎり

高級な寿司は知らないが、寿司は元々からして酢やワサビを使っているあたり、ある程度の保存食的な料理な気がする。

おにぎりは携帯食としてのルーツがあるだろうし、時間が経っても美味しく食べられる。

と言っても、具材などにもよる。

唐揚げ、天ぷら

カキフライに話を戻すと、油で揚げたもの全てがダメなわけじゃない。

まぁ、揚げたての方が美味しいとは思うが、唐揚げや天ぷらの半額はレンジアップで割と美味しさが復活する。コロッケは衣が水っぽくなるので割り切りが必要で50点。

コンベクションオーブンでさらに美味しくなる

カキフライで試す気はないが、今回取り上げた料理のうち、唐揚げなんかはコンベクションオーブンで温めると、表面がカリっと仕上がるので、試したことがない人はやってみるとよい。

レンジよりは温めるのに時間がかかるので手間はかかるけど、半額惣菜を極めたい人にオススメ。

グルメ

【那覇】赤嶺駅近くの「たこマックス」のたこ焼き(6個入り360円~)

那覇のゆいレール赤嶺駅近くにある「たこマックス」のたこ焼きレビュー。

場所はこのへん。地域名で言うと小禄の方が通りが良いと思う。沖縄あるあるだが、駅やバス停の名前と地域名は一致しない場合も多い。

夕方~夜にかけて営業しているっぽい。何日か眺めていたが時間帯によっては割と先客がいる。

6個入り360円~でソースが選べる

もっともベーシックな6個入りのたこ焼きのビジュアルはこんな感じ。持ち帰り専門店なので近所に住んでない人は近所の公園などで食べる。

私は関西人じゃないので、正直、たこ焼きの優劣を語るには限界があるが、関西の人だとたこ焼きにマヨネーズをかけるのは邪道と考える人もいるらしい。たこマックスもマヨネーズをかけたい場合は1ランク上の値段になるのでオプション扱いだ。

中身のタコはたこ焼き自体のサイズに比べ大き目。全体的には、東京風というか銀ダコ的な大粒のカリカリタイプではないし、どっちかというと小粒タイプでふんわりした関西風になるのではないかと思う。

ソースに関しては特筆しないとならない。

普通のソースから始まり4種類くらいの辛さ団塊がある。なんとなく「カレーで言う中辛程度」と書かれた辛口のソースを頼んだのだが、これが意外と本当に辛かった。韓国料理や激辛ラーメンが好きな辛党の筆者でも、「これは・・・」と思うような辛口ソースだった。コンビニ冷食とかの普通のたこ焼きは、どちらかというと甘口ソースなのだ。

このソースが本当に辛いというのは、店の看板がヒントだったのだ。たこが吹き出しているのはスミではなくて、辛くて吹き出している・・・のかもしれない。

マンガ倉庫の出店たこ焼きもオススメ

曜日限定だが、近隣のマンガ倉庫に火曜と木曜の日中~19時くらいに駐車場に出店のたこ焼き屋が現れる場合がある。

こちらも小粒タイプのシンプルなたこ焼きだが、8個で300円、マヨネーズありで美味しい。タイミングが合う時だけだが、何回か買って食べたことがあってお気に入り。

沖縄は関西からの移住者が多い印象だし、沖縄のたこ焼きは小粒の関西風が主流なのかもしれない。沖縄の地場スーパー「ユニオン」のたこ焼きも小粒タイプだ。

ちなみに、沖縄のイオン総菜コーナーでは九州の八ちゃん堂コラボのたこ焼きが売っている。